家づくりの概念が一新する、ひとつながりの家
南側にウッドデッキを組み込んだ長方形の白い箱。玄関を入ると、ナチュラルインテリアに彩られた
土間空間が現れ、左手には仕切りのないLDKがゆったりと広がっています。新鮮な感覚と感動を覚える、
カフェのように温かなパブリックスペース。フルオープンの空間から、家族の物語が始まります。
― ポイント ―
・白い匣に吹き抜けの空間と小窓、横長窓が精微に配されたファザードです。建物前面は、車2台分の駐車スペースを確保しています。
・コンクリート仕上げとした土間。家具調のシューズボックスを置いて居室の一部として取り込んでいます。玄関ドアとLDKの位置は90度になるように配置し、縦格子でさりげなく仕切りをつけました。
・土間左手にゆったりと広がるLDK。フラットな天井や高窓、シースルー階段や白を基調とした建具などがシンプルな空間づくりに貢献しています。
・ダイニングは南側の窓から自然光をたっぷりと取り込みます。キッチンのカウンターとダイニングテーブルを一列に配置して省スペースと家事効率を高めました。
・洗面・脱衣室に繋げて物干し専用のバルコニーを設置。家事効率がアップする上、光や風を味わえる半戸外空間にもなります。